コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

山本ヨガ研究所|神戸三宮 ヨガ教室 ヨガスタジオ ヨガインストラクター養成講座

  • ホーム
  • お知らせ
    • 新着情報
    • ヨガトピックス
  • 山本ヨガ研究所
    • 山本ヨガについて
    • 山本正子プロフィール
    • インストラクター紹介
    • 書籍&DVD
  • ヨガレッスンのご案内
    • 本部スタジオ常設レッスン
    • 個人指導(プライベート)
    • 山本ヨガのカリキュラム
    • 初回体験レッスン
    • 体験者の声
    • Q&A
  • インストラクター養成講座
    • インストラクター養成講座
  • アクセス
    • 山本ヨガ研究所 本部スタジオ
    • その他の教室
    • お問い合せ

ヨガトピックス

  1. HOME
  2. ヨガトピックス
2016年3月16日 / 最終更新日時 : 2016年3月16日 山本ヨガ研究所 ヨガトピックス

「鼻ヨガセミナー」を開催しました。

2/28 「鼻ヨガセミナー」を終了しました。(追加セミナー 3/6決定です) 鼻で悩みをお持ちの方々が40名あまり申し込みいただき、スタジオに入りきれない!。 ということで、急遽 3/6 もう一度鼻ヨガセミナーを開催する […]

2016年3月11日 / 最終更新日時 : 2016年3月11日 山本ヨガ研究所 ヨガトピックス

少年鑑別所でヨガ指導の報告

2008年より週1回、90分、和歌山少年鑑別所にて少年少女にヨガを行っています。 少女にはヨガ体操,生理痛、出産、腰痛などのお話もさせていただきます。 少年たちには、ヨガ体操、呼吸の話もします。 最初は、斜めに構えていた […]

2016年2月19日 / 最終更新日時 : 2016年2月19日 山本ヨガ研究所 ヨガトピックス

高野豆腐でつくるお菓子

高野豆腐のお菓子はチュロスという名前ではもともとスペイン地方の伝統的なお菓子として幅広く親しまれてきた揚げ菓子だそうです。 白砂糖や小麦粉、乳製品等は一切使わないのでとても安心なおやつになります! 「高野豆腐」という日本 […]

2016年2月8日 / 最終更新日時 : 2016年2月8日 山本ヨガ研究所 ヨガトピックス

呼吸法が分からないという 生徒さんがおられたので

菊地講師の指導レポートが届きました。   その中で、新入会の生徒さんが「呼吸法が分からない」と言われました。 吸う時にお腹を膨らませることが難しい 自分が吸っているのか吐いているのか、鼻を使っているのか口を使っ […]

2016年1月28日 / 最終更新日時 : 2016年1月28日 山本ヨガ研究所 ヨガトピックス

沖ヨガセミナー〜沖正弘先生の教えを学ぶ会

沖ヨガ(沖正弘先生の教えに触れる)セミナーの受講生感想文です。 2016年1月24日 大阪国際会議場12階の大広間で開催されました。 これは、日本総合ヨガ普及協会http://www.yoga-nihon.org が主催 […]

2016年1月27日 / 最終更新日時 : 2016年1月27日 山本ヨガ研究所 ヨガトピックス

「未来医療健康都市関西 in 醍醐寺 講演会」

所属している「未来医療健康都市関西 第4回Future Forum講演会」に行ってきました。   1月25日、会場は、京都 世界遺産 醍醐寺という魅力! 講演会会場は、特別に解放していただいた醍醐寺の中の建物で「霊宝館」 […]

2016年1月21日 / 最終更新日時 : 2016年1月21日 山本ヨガ研究所 ヨガトピックス

膝の痛み・4回のヨガで正座ができるようになりました

山本ヨガ研究所 水口 インストラクターからの報告がありました。   ヨガを始めて4回目で正座ができるようになった方があります。 初めてお出会いしたとき、足首や足全体がむくんでいてかたそうな印象を受けました。 体 […]

2016年1月12日 / 最終更新日時 : 2016年1月12日 山本ヨガ研究所 ヨガトピックス

今週のヨガカリキュラム マリーチアーサナ・門のポーズ=パリガ・アーサナ

山本ヨガ研究所インストラクターは、毎週、 各教室での指導報告を提出して、インストラクター同志でシェアします。以下は90分クラスの指導レポートです。

2016年1月6日 / 最終更新日時 : 2016年1月6日 山本ヨガ研究所 ヨガトピックス

うつ傾向のため10年薬を服薬していたのですが

石山教室担当講師 橋本さんから下記のレポートがとどきました、 「11月体験者の女性(60歳前後の方)がその場で加入決定、12月から入会されました。 鬱傾向のため10年薬を飲んでいたが、改善されなかったところ、体験の一回で […]

2015年12月26日 / 最終更新日時 : 2015年12月26日 山本ヨガ研究所 ヨガトピックス

年末のヨガは恒例の「五体投地」を行いました。

年末のヨガクラス・最後は恒例の「五体投地」を行いました。 五体(両手・両ひざ・頭)を同時に大地に着けてひれ伏す。ひれ伏す=仏教における最高の敬意を表す拝礼。 五体投地とは、「チベット密教」の難行でありチベット仏教の僧侶達 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 31
  • »




山本ヨガ研究所山本ヨガ研究所

〒657-0838
神戸市灘区王子町1丁目2-21サンビルダー王子公園102
Tel:078-861-0215
office@yamamotoyoga.com

山本ヨガ研究所
山本ヨガ研究所フェイスブック

山本ヨガ研究所
視力向上ヨガ協会
日本総合ヨガ普及協会

MENU

ホーム
お知らせ

  • 新着情報
  • ヨガトピックス

山本ヨガ研究所

  • 山本ヨガについて
  • 山本正子プロフィール
  • インストラクター紹介
  • 書籍&DVD

ヨガレッスンのご案内

  • 本部スタジオ常設レッスン
  • 個人指導(プライベートレッスン)
  • 山本ヨガのカリキュラム
  • 初回体験レッスン
  • 体験者の声
  • Q&A

インストラクター養成講座

  • インストラクター養成講座

アクセス

  • 山本ヨガ研究所本部スタジオ
  • その他の教室
  • お問い合せ

最近の投稿

◆ヨガ 幸福への招待~入門から生活ヨガへ~

2019年4月28日

視力向上ヨガ90分セミナー開催のお知らせ(スタジオ受講)ー2025年7月27日(日)(申込締切:7月24日(木))

2025年6月29日

視力向上ヨガ90分セミナー開催のお知らせ(オンライン受講)ー2025年6月29日(日)(申込締切:6月26日(木))

2025年6月18日

本部スタジオ 一部クラス時間変更のお知らせ

2025年5月21日

国際ヨガDAY関西プレイベント2025 山本ヨガ研究所本部スタジオにて開ー2025年5月17日(土)

2025年5月5日

視力向上ヨガ90分セミナー開催のお知らせ(スタジオ受講)ー2025年6月1日(日)(申込締切:5月29日(木))

2025年5月1日

創立50周年記念式典を終えて

2025年4月10日

視力向上ヨガ90分セミナー開催のお知らせ(スタジオ受講)ー2025年4月29日(火祝)(申込締切:4月26日(土))

2025年4月5日

視力向上ヨガ90分セミナー開催のお知らせ(オンライン受講)ー2025年3月30日(日)(申込締切:3月27日(木))

2025年3月6日

創立50周年記念式典について

2025年2月20日

神戸市立中央体育館 視力向上ヨガセミナー75分のお知らせ-2025年2月24日(月祝)

2025年1月21日

カテゴリー

  • 新着情報
  • 書籍&DVD
  • ヨガトピックス
  • 体験者の声
  • 活動報告

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年6月
  • 2009年3月
  • 2009年1月
  • 2008年9月
ヨガ教室検索はYOGA ROOM

Copyright © 山本ヨガ研究所|神戸三宮 ヨガ教室 ヨガスタジオ ヨガインストラクター養成講座 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
    • 新着情報
    • ヨガトピックス
  • 山本ヨガ研究所
    • 山本ヨガについて
    • 山本正子プロフィール
    • インストラクター紹介
    • 書籍&DVD
  • ヨガレッスンのご案内
    • 本部スタジオ常設レッスン
    • 個人指導(プライベート)
    • 山本ヨガのカリキュラム
    • 初回体験レッスン
    • 体験者の声
    • Q&A
  • インストラクター養成講座
    • インストラクター養成講座
  • アクセス
    • 山本ヨガ研究所 本部スタジオ
    • その他の教室
    • お問い合せ