コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

山本ヨガ研究所|神戸三宮 ヨガ教室 ヨガスタジオ ヨガインストラクター養成講座

  • ホーム
  • お知らせ
    • 新着情報
    • ヨガトピックス
  • 山本ヨガ研究所
    • 山本ヨガについて
    • 山本正子プロフィール
    • インストラクター紹介
    • 書籍&DVD
  • ヨガレッスンのご案内
    • 本部スタジオ常設レッスン
    • 個人指導(プライベート)
    • 山本ヨガのカリキュラム
    • 初回体験レッスン
    • 体験者の声
    • Q&A
  • インストラクター養成講座
    • インストラクター養成講座
  • アクセス
    • 山本ヨガ研究所 本部スタジオ
    • その他の教室
    • お問い合せ

ヨガトピックス

  1. HOME
  2. ヨガトピックス
2015年4月16日 / 最終更新日時 : 2015年4月16日 山本ヨガ研究所 ヨガトピックス

今週は、三角のポーズ(パールシュヴァ・コーナ・アーサナ)立位

山本ヨガでは毎週指導カリキュラムが変わるので、 受講の生徒さんは 楽しんで参加くださいます。 長田講師からの指導レポートが届いています。

2015年4月8日 / 最終更新日時 : 2015年4月8日 山本ヨガ研究所 ヨガトピックス

逆子が戻った妊婦さんのご報告

逆子が戻った生徒さんのご報告です (小倉杉絵)。 マタニティーヨガは自宅教室で1月から月1回開催しています 少しづつ(生徒さんは1~2人)ですがこんなに早く効果があるとは!やってみるのは大切ですね! 先月末に生徒さんから […]

2015年4月6日 / 最終更新日時 : 2015年4月6日 山本ヨガ研究所 ヨガトピックス

親子ヨガ(尼崎市小田体育館)の報告です

親子ヨガ、今日の1番乗りは、ひびき君4歳です。 ひびき君は、いろいろなポーズができて、すごいのです。 弓、コブラ、立ち木、英雄のポーズ等してくれます。 今日は、みんな最後だとわかっているのでしょうか。 とてもご機嫌で仲良 […]

2015年3月7日 / 最終更新日時 : 2015年3月7日 山本ヨガ研究所 ヨガトピックス

WHOが砂糖新指針…炭酸飲料1缶でも超えるって?

世界保健機関(WHO)は4日、成人が1日に取る砂糖をティースプーン6杯分の25グラム程度に抑えることを奨励する砂糖摂取の新指針を発表した。 砂糖の取りすぎを抑えることで、肥満や虫歯を防ぎ、慢性疾患の予防にもつなげることが […]

2015年3月3日 / 最終更新日時 : 2015年3月3日 山本ヨガ研究所 ヨガトピックス

ヨガは高リスクの妊娠でも胎児の成長を向上させる

娠中のヨガが、単純なウオーキングによる運動よりも、胎児の成長を向上させる効果を持つという結果が出ている。 インドの研究グループが、予防医学を専門とするオンライン医学誌アドバンシ2015年号で報告した。 1日1時間、週3日 […]

2015年2月23日 / 最終更新日時 : 2015年2月23日 山本ヨガ研究所 ヨガトピックス

ヨガやダンスに「お墨付き!経済産業省が認証制度を実施

*経済産業省は 「今や国民医療費は年間 38 兆円を突破。その約 3 分の1は生活習慣病関連です。 この膨大な医療費を、「予防・健康管理への投資」にシフトできないか。 そんな、ヘルスケアの可能性を探る試みが始まっています […]

2015年1月17日 / 最終更新日時 : 2015年1月17日 山本ヨガ研究所 ヨガトピックス

「2週間あまりで斜視が治っていました」

斜視で悩んでいましたが、先生の視力向上ヨガに出会い 2週間あまりで斜視が治っていました。 今まで通りの生活を送れるようになり心から感謝しております。 下記に今年の経緯をご案内します。   今年の春先頃から、遠く […]

2015年1月5日 / 最終更新日時 : 2015年1月5日 山本ヨガ研究所 ヨガトピックス

「つばが飲み込めなくなった!」と大騒ぎ。

三重県に住む小倉さんから届いた嬉しい体験談! 視力向上ヨガがこんな時にも役にたったみたいで、ちょっと嬉しいニュースをシェアしますね。山本正子   今日は、ヨガの学びが役立った、嬉しいエピソードの報告をさせてくだ […]

2014年9月19日 / 最終更新日時 : 2014年9月19日 山本ヨガ研究所 ヨガトピックス

視力向上ヨガ(三重県)、公民館行事の1つとして開催されました

三重県松尾地区 市民センター 第4回さわやか学級が開催されました。 年に7回のさわやか学級という公民館行事の1つに、視力向上ヨガを。 50名という、前代未聞の人数に 公民館長もびっくり! 「何でこんなに集まるんやろう?目 […]

2014年8月16日 / 最終更新日時 : 2014年8月16日 山本ヨガ研究所 ヨガトピックス

SUPで「海ヨガ」!チョー気持ちよい海ガールのレポートです

養成講座を8月11日に卒業した浅田景子さん。じつは山ガール、海ガールで大活躍中で熱〜いハートが刺激的。 SUPにもチャレンジしたそうで、映像を見てるだけで意識の深さへ到達しそう! SUP(スタンドアップパドルボード)は、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 31
  • »




山本ヨガ研究所山本ヨガ研究所

〒657-0838
神戸市灘区王子町1丁目2-21サンビルダー王子公園102
Tel:078-861-0215
office@yamamotoyoga.com

山本ヨガ研究所
山本ヨガ研究所フェイスブック

山本ヨガ研究所
視力向上ヨガ協会
日本総合ヨガ普及協会

MENU

ホーム
お知らせ

  • 新着情報
  • ヨガトピックス

山本ヨガ研究所

  • 山本ヨガについて
  • 山本正子プロフィール
  • インストラクター紹介
  • 書籍&DVD

ヨガレッスンのご案内

  • 本部スタジオ常設レッスン
  • 個人指導(プライベートレッスン)
  • 山本ヨガのカリキュラム
  • 初回体験レッスン
  • 体験者の声
  • Q&A

インストラクター養成講座

  • インストラクター養成講座

アクセス

  • 山本ヨガ研究所本部スタジオ
  • その他の教室
  • お問い合せ

最近の投稿

◆ヨガ 幸福への招待~入門から生活ヨガへ~

2019年4月28日

視力向上ヨガ90分セミナー開催のお知らせ(スタジオ受講)ー2025年7月27日(日)(申込締切:7月24日(木))

2025年6月29日

視力向上ヨガ90分セミナー開催のお知らせ(オンライン受講)ー2025年6月29日(日)(申込締切:6月26日(木))

2025年6月18日

本部スタジオ 一部クラス時間変更のお知らせ

2025年5月21日

国際ヨガDAY関西プレイベント2025 山本ヨガ研究所本部スタジオにて開ー2025年5月17日(土)

2025年5月5日

視力向上ヨガ90分セミナー開催のお知らせ(スタジオ受講)ー2025年6月1日(日)(申込締切:5月29日(木))

2025年5月1日

創立50周年記念式典を終えて

2025年4月10日

視力向上ヨガ90分セミナー開催のお知らせ(スタジオ受講)ー2025年4月29日(火祝)(申込締切:4月26日(土))

2025年4月5日

視力向上ヨガ90分セミナー開催のお知らせ(オンライン受講)ー2025年3月30日(日)(申込締切:3月27日(木))

2025年3月6日

創立50周年記念式典について

2025年2月20日

神戸市立中央体育館 視力向上ヨガセミナー75分のお知らせ-2025年2月24日(月祝)

2025年1月21日

カテゴリー

  • ヨガトピックス
  • 体験者の声
  • 活動報告
  • 新着情報
  • 書籍&DVD

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年6月
  • 2009年3月
  • 2009年1月
  • 2008年9月
ヨガ教室検索はYOGA ROOM

Copyright © 山本ヨガ研究所|神戸三宮 ヨガ教室 ヨガスタジオ ヨガインストラクター養成講座 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
    • 新着情報
    • ヨガトピックス
  • 山本ヨガ研究所
    • 山本ヨガについて
    • 山本正子プロフィール
    • インストラクター紹介
    • 書籍&DVD
  • ヨガレッスンのご案内
    • 本部スタジオ常設レッスン
    • 個人指導(プライベート)
    • 山本ヨガのカリキュラム
    • 初回体験レッスン
    • 体験者の声
    • Q&A
  • インストラクター養成講座
    • インストラクター養成講座
  • アクセス
    • 山本ヨガ研究所 本部スタジオ
    • その他の教室
    • お問い合せ